新着情報
その他銅合金
2024年3月5日

【テルル銅】
快削銅とも呼ばれ、無酸素銅にTe(テルル)を0.40%~0.60%添加することにより、被削性を向上させた材料です。放電加工用電極、トーチ火口(ひぐち)などの切削加工材に用いられます。被削性は、快削黄銅100 純銅20 に対して85を示します。
ASTM規格のC14500相当品で取り扱われております。

【白銅(はくどう)】
キュプロニッケルとも呼ばれ、白色を帯びた銅合金です。高温環境下でも比較的強く、耐食、耐海水性に優れており、熱交換器用管板や復水器管に使われています。
銅とニッケルの比率90:10のC7060が一般的です。

【洋白(ようはく)】
ニッケルシルバーとも呼ばれ、Cu-Ni-Znの銅合金で、一般にNiは増すほどばね性を高め、Znは強度を増し、Cuは展延性を向上させます。通常Ni10~20%、Zn10~30%の範囲のものが美麗な銀白色の光沢と優れた強度・弾性を有し、耐食性、加工性にも富んでおり、水晶振動子キャップや洋食器などに使われます。
通常は板材のC7521P、ばね材のC7701P、Pbを添加し切削性を向上させた快削洋白棒C7941Bがあります。

【鉛青銅鋳物(LBC)】
すず青銅に、Pbを比較的多く加えた合金で、耐衝撃性、耐荷重性や摩擦、磨耗に優れることから摺動部品に使われます。
特に滑り軸受け性に優れていることで知られ、摩擦を受けた際に相手との焼き付きがおきにくく、なじみ性にも優れており、潤滑油に対する耐食性、小さい摩擦係数、熱膨張係数などの要件を満たす材料でもあります。
CAC603(LBC3)、CAC604(LBC4)の材料がこれに相当します。

【高力黄銅鋳物(HBSC)】
黄銅に鉄、アルミ、マンガン、ニッケルなどを添加し、強靱性・硬さ・耐摩耗性および耐海水性を改善した銅合金です。用途は船舶用プロペラ、摺動部品、ナット、水圧シリンダ部品、大型バルブなどに使われています。CAC304は引張強さ755MPa以上、伸び12%以上が規格値として要求されていますので、低速高荷重の摺動部品、ブッシュ、ウオームギア、支承板などに使われております。

【丹銅】
銅78.5~96.0%、残り亜鉛からなる合金ですが、銅と亜鉛の比率90:10のC2200Pが一般的です。淡紅色の色調を特徴的で、名称の由来にもなっています。
主に建材、特に室内の高級壁・扉に用いられます。

---- Contact
お問い合わせ

非鉄金属の提案・販売はもちろん切断や加工の相談やお見積り、採用情報に関するお問い合わせなど当社に関する事であればお気軽にご相談、お問い合わせください

ページトップへ